ふるさと納税について

 

 皆さまこんにちは!株式会社晴です。

 

 本日は、ふるさと納税の基礎知識や注意ポイントについてお話させていただきます。

 

 【そもそもふるさと納税とは⁉

 応援したい自治体、自分の住んでいる場所、生まれ育った故郷など好きな場所に寄付が出来ます。

 ちなみに、納税と名前がついていますが、実際には「寄付」です。

 寄付をすることにより、寄付額とほぼ同額の税金が控除+寄付した自治体から特産物などの返礼品を受け取れます。

 

 【ふるさと納税の良さ 】

特産物や優待券など多種多様な返礼品があるため選ぶ楽しさがある。

ふるさと納税の使い道を選べる。(医療、環境保全など)

 このように自治体ごとに返礼品が異なる為、ご家族で選ぶと盛り上がるかもしれません。

 また、自分が寄付したお金がどのように使われるのかが事前に分かると、寄付先に対する自分の思いを強く届けることができますね。

 

 【ふるさと納税の注意点】

 注意点としては、以下のポイントがあります。

節税対策があると勘違いをされている方もいらっしゃるかと思いますが、実際には、翌年の税金の前払いをしているだけなので節税にはなりません。

控除される金額には上限があります。上限を超えた部分は自己負担になります。

必ず2000円の自己負担があります。

 前払いをする必要や2000円の自己負担が発生しますが、お得な返礼品も多くあるので選ぶ際に精査するようにしましょう。(還元率90%超えもあります!)

 

 【ふるさと納税の期限】

1月1日~12月31日

例えば、2022年の控除対象になるふるさと納税の期限は2022年1月1日~12月31日までに行ったものです。

 ※支払い方法によっては処理までに時間がかかる場合がありますので余裕をもって行いましょう。

 

  【最後に】

 ふるさと納税について簡単に説明させていただきました。

 翌年の課税のタイミングで金銭的なメリットを受けられることは事実ですが、当然ながら寄付金の支払いが必要になってくるため、寄付金額分+2000円が手元からなくなります。

 ご自身の収支の計算を行った上で利用してみてはいかがでしょうか。

 また、クレジットカードでの寄付が可能です。1%以上の高還元率カードで決済することをおススメします!